2009年 08月 22日
いよいよ始動! |
ペポニ各店でスタッフブログがスタートし、いよいよ名東店でもスタッフブログを始めることになりました。
今まではまねーじゃーブログでマニアックな種類のディープな情報を主にお届けしてきましたが、スタッフブログでは一般種からレア種まで様々な種類を実際に世話をしているスタッフ目線で色々な情報をお届けしていきたいと思います。また、マニアックでディープなうんちくや、釣情報、鷹狩日記などは引き続き、まねーじゃーブログでお届け致しますのでこちらもよろしくお願いします。
さて、今頃マネージャーがエキスポにてクオリティの高い生体を買い付けている頃ですが、一足先に、
ハイクオリティな国内C.B.の紹介です。
”オオアタマヒメニオイガメ”



大きくなりすぎず60㎝水槽で最後まで飼える。というのもこの仲間が人気の要因のひとつでもあります。
エサはカメ用の粒エサでO.K.。複数で飼われる方も多く、今年の入荷を待ちわびていた方もいるのでは!?
今まではまねーじゃーブログでマニアックな種類のディープな情報を主にお届けしてきましたが、スタッフブログでは一般種からレア種まで様々な種類を実際に世話をしているスタッフ目線で色々な情報をお届けしていきたいと思います。また、マニアックでディープなうんちくや、釣情報、鷹狩日記などは引き続き、まねーじゃーブログでお届け致しますのでこちらもよろしくお願いします。
さて、今頃マネージャーがエキスポにてクオリティの高い生体を買い付けている頃ですが、一足先に、
ハイクオリティな国内C.B.の紹介です。
”オオアタマヒメニオイガメ”



大きくなりすぎず60㎝水槽で最後まで飼える。というのもこの仲間が人気の要因のひとつでもあります。
エサはカメ用の粒エサでO.K.。複数で飼われる方も多く、今年の入荷を待ちわびていた方もいるのでは!?
by peponi-m
| 2009-08-22 18:44