2008年 09月 25日
さらまんどらさらまんどら。 |

いやーお待たせしました。
デイトナ生体もそこそこのご紹介で終わっておきながら、
今度はドイツEXPO便のご紹介!
・・・の前にその中でもとりわけ目についた赤いファイア。まさに「火蜥蜴」。ま、「発射」の方が語源らしいですが。
ならこの機会に最近ブリーダー放出個体やら在庫個体やらファイアサランダーが溜まったので、まずはまとめてご紹介です♪
“レッド”フランスファイアサラマンダー
Salamandra salamandra terrestris
凄く赤い。もともと赤い個体群をさらに選択交配。

アルビノフランスファイアサラマンダー
Salamandra salamandra terrestris
当店初のリアルレッドアイ。貴重な♀。


そしてこちらがヘテロ♂

ラベンダーアルビノフランスファイアサラマンダー
Salamandra salamandra terrestris
久々入荷の葡萄目アルビノ。大変貴重な♀。


フランスファイアサラマンダー
Salamandra salamandra terrestris
そしてこちらがノーマルのテレストリス。ペアあります。

イベリアファイアサラマンダー“オヴィエド”
Salamandra salamandra bernardezi
車高の高い(笑)独特の歩き方で注目のベルナルデツィ。レアロカリティ。
生まれた仔。特売中!


パパ

ママ

大変良いペアです。

テンディファイアサラマンダー
Salamandra (salamandra) alfredschmidti
イベリアの個体群から別亜種(もしくは別種)として分割された見た目的にまるで違うアルフレッドシュミッティ。車高の高さはイベリア譲り。

イタリアファイアサラマンダー
Salamandra salamandra gigliolii
イチバン人気の超黄色亜種。


マダラファイアサラマンダー
Salamandra salamandra salamandra
かつてあれだけワイルドが唯一大量に出回っていた庶民の基亜種も、世界的な保護政策の波で今や入手困難に。実は28cmに達するナニゲに最大亜種です。たくさんいるのでペアも取れます。

アルプスサラマンダー
Salamandra atra atra
当店初入荷のウルトラレア種。ご覧のとおり、まっくろ。

ドイツ便及びファイアサラマンダーに関するお問い合わせ・ご注文は、こちらからお願い致します。
明日、その他のドイツEXPO便やります!(約束)
▲
by peponi-m
| 2008-09-25 15:22